臨床工学室
臨床工学室の理念
〜私たちの目指すビジョン〜
- ME機器の安全な運用を通して、患者さんの“いのち”をサポートします。
- 他の医療従事者に知識・技術・労力を惜しみなく提供し、患者さんのために質の高い医療サービスを提供します。
- 自分の仕事に『自信・誇り・生きがい』を持ちます。
体制及び業務内容紹介
臨床工学室編成
【臨床工学第1課】 透析センター係/CEセンター係【臨床工学第2課】 手術室・ICU係
※2課3係体制/夜間・休日は当直体制
主な取得学会認定等
- 3学会合同呼吸療法認定士 7名
- 透析技術認定士 6名
- MDIC(医療機器情報コミュニケータ)3名
- ITE(心血管インターベンション技師)1名
【臨床工学第1課】
透析センター係
- 業務指針
- 透析センターで行われる血液浄化療法について、その専門的な知識・技術を用いて安全かつ効果的な治療を患者さんに提供する。
- 具体的な業務内容
- 開始業務(穿刺及び機械操作)・透析中業務(機械チェック、バイタル確認)・終了業務(抜針及び機械操作)・各種準備業務(資材準備、プライミング、セッティング、透析液作製等)・医療機器トラブル時対応業務・治療条件の検討等臨床業務・機器使用者に対する教育業務・ME機器保守点検管理及び修理業務・透析液水質管理業務・透析以外の血液浄化療法(血漿交換、血液吸着など)業務 等
CEセンター係
- 業務指針
- 病院内で用いるME機器全般に関して安全・適切・効果的に用いられるよう留意し、ME機器の専門職として病院スタッフ及び患者さんによりよい医療を提供する。
- 具体的な業務内容
- 中央化されているME機器の保守点検管理及び修理業務・部署配備されているME機器の保守点検管理及び修理業務・一般病棟及びNICUにおける人工呼吸器関連業務・NICU機器管理業務・血管撮影室業務及びペースメーカ関連業務・特殊治療補助業務(ラジオ波焼却術・末梢血造血幹細胞採取治療・マンモトーム装置操作・CPAP装置導入指導 等)医療機器トラブル時対応業務・機器使用者に対する教育業務ME機器修理の窓口としての業務
【臨床工学第2課】
手術室・ICU係
- 業務指針
- 手術室で用いられる生命維持管理装置を中心とした各種ME機器について、その専門的な知識・技術を用いて安全かつ効果的な治療を患者さんに提供する。集中治療室(ICU)で用いられる生命維持管理装置を中心とした各種ME機器について、その専門的な知識・技術を用いて安全かつ効果的な治療を患者さんに提供する。血管撮影室で用いられる生命維持管理装置を中心とした各種ME機器について、その専門的な知識・技術を用いて安全かつ効果的な治療を患者さんに提供する。
- 具体的な業務内容
- 手術室で使用する各種ME機器の保守点検管理及び修理業務・手術機器操作業務(脊椎手術支援ロボ、自己血回収装置、ナビゲーションシステム、内視鏡システム 等)・手術室設備に関する業務(無影灯、手術台・電気設備・医療ガス 等)・ICUにおける人工呼吸療法関連業務・ICUにおける血液浄化療法関連業務・ICUにおける補助循環療法関連業務・ICU内の各種ME機器の操作及び保守点検管理及び修理業務・血管撮影室業務及びペースメーカ関連業務・医療機器トラブル時対応業務・機器使用者に対する教育業務 等