放射線科
当院の放射線科は放射線診断科と放射線治療科の2部門に分けられます。
医師6名(診断医 4名、治療医 2名)のほか、放射線技術科に45名の診療放射線技師が在籍しています。
1. 放射線診断科
放射線診断医、つまり画像診断医とは、行われた画像検査について評価し読影する専門の医師のことです。主治医による見逃しや読みすぎを防ぐことによって診療の水準や医療安全上の質を確保するための重要な役割を果たしています。最適で安全な画像検査を実施できるように、担当診療放射線技師や看護師ともよく協議しています。
現在当院では、CTやMRI、PET/CTなど特殊検査や胸部単純X線を中心にその読影を担当しています。今後スタッフが充実してくれば順次他のモダリティの読影も担当し、専門性を発揮して当院の医療の質をさらに高めることを目指していきます。IVRとはカテーテルなどのデバイスを用いて出血治療やがん治療、医原性病態の治療などを行うものです。当院の放射線科医は救急医療から緩和医療まで幅広くIVRに関わっています。
2. 放射線治療科
放射線治療とは、放射線を用い、全身の悪性腫瘍と一部の良性疾患を治療する部門です。当院の放射線治療は昭和病院時代に遡り30年以上の歴史があります。当院では通常のリニアック(Varian社、Clinac iX®)に加え2018年7月にトモセラピー、ラディザクト®の導入により、高精度な放射線治療が開始されました。トモセラピーはIMRT(強度変調放射線治療)の専用機です。IMRTは前立腺癌や頭頚部癌に対してよく用いられますが、脳定位照射も行うことができます。年々新規治療患者数は増加しております。精度の高い治療を担保するため、常勤の放射線治療医だけではなく、放射線治療専門放射線技師、放射線治療品質管理士、医学物理士も在籍しています。
新規患者さんは完全予約制となっております。乳がん術後の照射や前立腺がんへの照射は当科に直接紹介いただけます。医療連携を通じてご予約下さい。
*直近4年間の新規治療患者数
原発巣別患者数 | 平成29年度 | 平成30年度 | 令和元年度 | 令和2年度 |
中枢神経系 | 3 | 3 | 1 | 2 |
頭頚部 | 20 | 16 | 11 | 21 |
呼吸器 | 28 | 39 | 48 | 75 |
乳房 | 38 | 31 | 51 | 42 |
消化器 | 30 | 28 | 23 | 17 |
泌尿生殖器 | 26 | 49 | 42 | 57 |
うち前立腺 | 19 | 42 | 35 | 46 |
婦人科 | 14 | 14 | 20 | 16 |
血液・リンパ系 | 38 | 19 | 33 | 43 |
その他 | 7 | 22 | 18 | 11 |
良性 | 2 | 4 | 1 | 1 |
年度合計 | 206 | 225 | 248 | 285 |
特殊照射件数 | 平成29年度 | 平成30年度 | 令和元年度 | 令和2年度 |
全身照射(TBI) | 9 | 7 | 10 | 20 |
全脳全脊髄照射(CSI) | 0 | 0 | 0 | 1 |
定位放射線治療 | 0 | 6 | 12 | 11 |
強度変調放射線治療 | 0 | 40 | 62 | 101 |
医師のご紹介
氏名 | 役職名 | 免許取得 | 認定医・専門医 |
---|---|---|---|
大河内 幸子 | 放射線診断科部長 | 平成4年 | 日本医学放射線学会・指導医 日本医学放射線学会・放射線診断専門医 日本核医学会・PET核医学認定医 検診マンモグラフィ読影認定医師 臨床研修指導医講習会修了 |
小崎 桂 | 放射線治療科部長 | 平成17年 | 日本医学放射線学会・日本放射線腫瘍学会 放射線治療専門医 日本がん治療認定医機構・がん治療認定医 日本医学放射線学会・研修指導者 臨床研修指導医講習会修了 緩和ケア研修会修了 |
山本 晶子 | 放射線診断科医長 | 平成22年 | 日本医学放射線学会・指導医 日本医学放射線学会・放射線診断専門医 検診マンモグラフィ読影認定医師 緩和ケア研修会修了 |
柴田 峻佑 | 放射線診断科医長 | 平成25年 | 日本医学放射線学会・放射線診断専門医 |
岩田 賢治 | 医員 | 平成27年 | 緩和ケア研修会修了 |
髙石 拓 | 医員 | 平成28年 | 検診マンモグラフィ読影認定医師 緩和ケア研修会修了 |
都築 侑介 | 医員 | 平成30年 | 緩和ケア研修会修了 |
河合 辰哉 | (非常勤医師) | ||
武藤 昌弘 | (非常勤医師) | ||
平井 峻悟 | (非常勤医師) | ||
大竹 正一郎 | (非常勤医師) |